2021年01月13日 10:57
力の強いエアーポンプを、ブロアーと呼びます。
落葉をブファーっと飛ばすのも、ブロアー。
いっぱい空気が出るものがブロアー。
水槽が複数ある場合や、大きな池、深い池など。
ブロアーを分岐させて使うと便利です。

「ポンプ下さい!」
「水のポンプですか?空気のポンプですか?」
ポンプとは、流体(水や空気)に圧力を加えて送り出すものです。
心臓もポンプ。揚水ポンプは水を上げるポンプ。
低い所から高い所にあげる、噴水みたいな感じ。
パンプアップは、激しい筋トレで筋肉を一時的にでかくする事。
血液やリンパ液が筋肉内に送り込まれて、ふくらみます。
先日行ったホームセンターの魚売り場にいた若い子。
お客様に「ポンプ下さい」と言われて商品が分からず、大変そうだったなぁ。
思わず口出しそうになったのを、グッと我慢しました

エアーポンプの先につけて水槽内にドボンと入れるろ過器。
水作エイトコアやGEXロカボーイなど。
これらを投げ込みろ過器と呼びます。
読んで字のごとく、水槽内にドボンと投げ込みます。

フチに引っ掛けるタイプのろ過器は、外掛けろ過器と呼びます。
「ご自宅のろ過器はどのようなものですか?」
「はい、外部ろ過器です」
という訳で、外部ろ過器のつもりでお話していたら実は外掛けろ過器だった!
ショップ店員あるあるです。
アクアリウムでは、外部ろ過器はもっとでっかい床に置くようなろ過器です。
外掛けろ過器もフチに引っかかって水から出ているから、水槽の外部にあるろ過機。
外部ろ過器で、間違ってはいないのか!?

とまあ、専門用語というか、アクア業界でしか通じない言葉というか。
ちなみにウォータークリーナーというと、池用のポンプです。
タカラ社のウォータークリーナーという商品名。
ウォータークリーナーありますか?と聞かれて、
直訳してただのろ過器だと思うと、ちと違います。
誰向けのブログか分からなくなってきちゃった!
ショップ店員さん向け?
★吉田観賞魚販売★
八王子本店 スタッフ募集中!
仕事内容:水槽の水換えやメンテナンス、接客・販売業務全般
時間:8:45~18:00の間でシフト制
募集内容:週4日以上(土・日どちらかを含め)出勤できる方
その他、詳しい内容については電話・メールでお問い合わせください。
採用担当:永井(ながい)
本店
住所: 東京都八王子市松木15ー3
電話番号: 042-676-7111
メールアドレス: jy_ky_tk@din.or.jp
駐車場 70台あり
最寄りバス停
≪公共交通機関をご利用の場合≫
・京王線 聖蹟桜ヶ丘駅からバス 「フェアヒルズ経由京王堀之内」行 フェアヒルズ入口下車 目の前
・京王相模原線 京王堀之内駅からバス「フェアヒルズ経由聖蹟桜ヶ丘」行 フェアヒルズ入口下車
敷地内には園芸店「グリーンギャラリーガーデンズ」


産直野菜屋さん「ガーデンズ マルシェ」

も併設されています。
新宿京王店
住所:東京都新宿区1-1-4 京王百貨店屋上 (新宿西口、駅の前♪)
TEL:03-5321-5353
ADA特約店・金魚・錦鯉・小型~大型熱帯魚・水草・観賞魚用品・川魚(日淡)
レッドビー各種・プレコ各種・海水魚少々・ナイスなスタッフ多数!
池・水槽の設置&メンテナンスなど、お魚のことなら何でもおまかせ
お問い合わせは、メール・電話にてお気軽にどうぞ。
★池・水槽のメンテナンスいたします★
水槽・池が欲しい、設備を整えたい、大掃除をしてもらいたい、など。
水辺のことなら、何でもご相談ください。
ご自宅の水槽から、100t以上の池までおまかせあれ!
1921年創業。長年培ったノウハウで、お客様をサポートいたします。
日常の定期メンテナンスも承ります。
まずは、お気軽にご相談ください。
ブログランキングに参加しています。


もし良ければ、クリックしてネ 



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
落葉をブファーっと飛ばすのも、ブロアー。
いっぱい空気が出るものがブロアー。
水槽が複数ある場合や、大きな池、深い池など。
ブロアーを分岐させて使うと便利です。

「ポンプ下さい!」
「水のポンプですか?空気のポンプですか?」
ポンプとは、流体(水や空気)に圧力を加えて送り出すものです。
心臓もポンプ。揚水ポンプは水を上げるポンプ。
低い所から高い所にあげる、噴水みたいな感じ。
パンプアップは、激しい筋トレで筋肉を一時的にでかくする事。
血液やリンパ液が筋肉内に送り込まれて、ふくらみます。
先日行ったホームセンターの魚売り場にいた若い子。
お客様に「ポンプ下さい」と言われて商品が分からず、大変そうだったなぁ。
思わず口出しそうになったのを、グッと我慢しました


エアーポンプの先につけて水槽内にドボンと入れるろ過器。
水作エイトコアやGEXロカボーイなど。
これらを投げ込みろ過器と呼びます。
読んで字のごとく、水槽内にドボンと投げ込みます。

フチに引っ掛けるタイプのろ過器は、外掛けろ過器と呼びます。
「ご自宅のろ過器はどのようなものですか?」
「はい、外部ろ過器です」
という訳で、外部ろ過器のつもりでお話していたら実は外掛けろ過器だった!
ショップ店員あるあるです。
アクアリウムでは、外部ろ過器はもっとでっかい床に置くようなろ過器です。
外掛けろ過器もフチに引っかかって水から出ているから、水槽の外部にあるろ過機。
外部ろ過器で、間違ってはいないのか!?

とまあ、専門用語というか、アクア業界でしか通じない言葉というか。
ちなみにウォータークリーナーというと、池用のポンプです。
タカラ社のウォータークリーナーという商品名。
ウォータークリーナーありますか?と聞かれて、
直訳してただのろ過器だと思うと、ちと違います。
誰向けのブログか分からなくなってきちゃった!
ショップ店員さん向け?

★吉田観賞魚販売★
八王子本店 スタッフ募集中!
仕事内容:水槽の水換えやメンテナンス、接客・販売業務全般
時間:8:45~18:00の間でシフト制
募集内容:週4日以上(土・日どちらかを含め)出勤できる方
その他、詳しい内容については電話・メールでお問い合わせください。
採用担当:永井(ながい)
本店
住所: 東京都八王子市松木15ー3
電話番号: 042-676-7111
メールアドレス: jy_ky_tk@din.or.jp
駐車場 70台あり
最寄りバス停
≪公共交通機関をご利用の場合≫
・京王線 聖蹟桜ヶ丘駅からバス 「フェアヒルズ経由京王堀之内」行 フェアヒルズ入口下車 目の前
・京王相模原線 京王堀之内駅からバス「フェアヒルズ経由聖蹟桜ヶ丘」行 フェアヒルズ入口下車
敷地内には園芸店「グリーンギャラリーガーデンズ」



産直野菜屋さん「ガーデンズ マルシェ」



新宿京王店
住所:東京都新宿区1-1-4 京王百貨店屋上 (新宿西口、駅の前♪)
TEL:03-5321-5353
ADA特約店・金魚・錦鯉・小型~大型熱帯魚・水草・観賞魚用品・川魚(日淡)
レッドビー各種・プレコ各種・海水魚少々・ナイスなスタッフ多数!
池・水槽の設置&メンテナンスなど、お魚のことなら何でもおまかせ
お問い合わせは、メール・電話にてお気軽にどうぞ。
★池・水槽のメンテナンスいたします★
水槽・池が欲しい、設備を整えたい、大掃除をしてもらいたい、など。
水辺のことなら、何でもご相談ください。
ご自宅の水槽から、100t以上の池までおまかせあれ!
1921年創業。長年培ったノウハウで、お客様をサポートいたします。
日常の定期メンテナンスも承ります。
まずは、お気軽にご相談ください。
ブログランキングに参加しています。







人気ブログランキングへ

にほんブログ村